タイのたばこ規制(事情)まとめ2019年2月3日~喫煙不可?

こんにちわ。

club oliveです。

今回は2019年2月3日~タイで新しく施行されるたばこ規制についてのお話です。

日本でも年々喫煙者にとってはつらい環境になりつつありますが、タイでも同様の動きがあります。

※タイの方が受動喫煙対策は早く開始されてます。

喫煙者の方はお気を付けください。

今まで問題無く吸えていた場所で吸えなくなる可能性が高いですのでお気をつけください。

喫煙規制の内容2019年2月3日~(タイ)

喫煙規制の新たな内容は下記です。

・公共の場の内部だけでなく、入り口から5メートル以内も禁煙

これは受動喫煙防止の観点から敢行されるみたいです。

以前本ブログでも紹介しましたが、公園などでたばこを吸った場合の罰金は2,000THBです。

今回のケースは5,000THBの罰金となるようです。

公共の場の定義は?

上記の公共の場の定義ですが、下記になります。

①コンドミニアム

②賃貸ビル

③パブ

④ホテル

⑤宗教施設

⑥カラオケ施設

⑦レストラン

⑧ランドリー

⑨サロン

⑩映画館

⑪駐車場

⑫スパ・マッサージ店

⑬クリニック

⑭病院

⑮学校

⑯プール

⑰フィットネス

⑱その他

定義広すぎですね(笑)

これだとお店が密集しているバンコクでは外で喫煙するのはほぼ不可能って感じです。

コンドミニアムでも入口から大分離れないと吸えませんので結構厳しい規制に感じます。

また、タニヤもお店が密集しているのでどの場所もお店の入口から半径5m以内でしょう。

今までタニヤプラザ前や桃太郎飯店前に灰皿がありましたが、そこも入り口から5m以内になりますので今後撤去されるでしょうね。

おそらく2月3日~はタニヤ通りは全面禁煙となると思われます。

その他の規制

2018年2月からすでにビーチでは喫煙禁止になっています。

また電子タバコは所持すら違反になりますので持ち込まないように注意しましょう。

タバコのポイ捨ては2,000THBの罰金です。

さらなる規制も???

喫煙者には悩みの種の規制ですが、さらに規制が強まります。

2019年5月4日からたばこのパッケージに使用できる文言が規制されます。

これは喫煙者に対してではなくて製造者に対しての規制です。

ですのでこちらは喫煙者としては特に気にならないでしょう(笑)

ただ、今後もタイは喫煙者に対して厳しく対応していくことは間違いないでしょう。

対策は?

今のところ無いですね。

喫煙可能なお店で吸うか喫煙可能な場所で吸う以外は無いです。

ただ、タイは嫌煙家が多いですので全面禁煙のお店が多いですので探すのは至難の業かもしれません。

また、ビーチには喫煙場所が設置してあるようですのでそちらを探して頂く以外無いようです。

健康の為にも今から禁煙にトライしてみては如何でしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする